どうも、金音ニトロです。更新が止まってしまいましたが、生きてます。こういう時代で、ただの引き籠り人間をしていたのでアレなだけです。



20201216_173833
高尾山は夜に登るのが一番いいです。三密を避けれて、何なら天体観測もできる。

今年は2月、6月、7月、9月、10月、12月と6回登りました。いずれも夜です。
20201216_193230
本堂。高尾山は神仏集合の山なのが面白いですが、登山理由が体力が衰えない為のマンスリークエスト的なアレなので、登って降りて終わりです。観光なんてほとんどしません。

20201216_184249
と言う事で、70分ほど舗装された坂道を歩いて、山頂に到達。
しばらく天体観測をしていました。

目ぼしいところでいうと、ぎょしゃ座はカペラ付近にあるアルマーズ(3.0等)、カシオペヤ座のWが全部見えた(3.3等)、すばるの靄の中に浮かぶ星(2.9等)、さんかく座ベータ星(3.0等)。この辺りが普通に見えました。要するにめっちゃ寒かったって話です。

ぎょしゃ座のペンタゴンはまあ余裕なので、アルマーズが見えるとテンションが上がる。
単独でポツンとあるのではなく、カペラのすぐそこを見ればいいのも分り易いですしね。

20201216_195208
なお、シリウスはどちゃくそ明るい。もう2時間ほど山頂に居ればおおいぬ座の恒星を6個くらい見れたと思います。オリオン座の下でなにがしになるのでしませんが。

DSC06954
あとは、土星と木星が400年ぶりに見かけ上接近しているということで、月も交えて撮影。





では。